ハイジの白パン
2008年 09月 27日
今日は九州もずいぶんと涼しい一日でした。
季節の変わり目は体調を崩しやすいものですが
shouも風邪を引いてしまって、すごい鼻水・・・
息苦しいのか食欲もなくて
やわらかいものなら食べやすいかなーと
今日はふわふわパンを焼きました。
ハイジの白パンです^^

うまく色白になったでしょう♪
焼きたてはふわっふわでおいしかった~。
shouもひとつぺろりと食べてくれて、よかったよかった^^
レシピはこちらです→

涼しくなってオーブンを使うのも苦ではなくなってきました。
なんかおいしい焼き菓子作りたいな~。

一週間前から自分用のショールを編んでいます。
(こんなだから、ブランケットがぎりぎりになっちゃうのです><反省。)

もうすぐ完成。
どんな感じに仕上がるかな~。
色がおばあちゃんチックなのが気になるところだ・・・^^;
最近のshouのブーム、教育テレビのぜんまいざむらい。
棒を持てば必笑だんご剣に見立てて遊んでいたので
考えに考えて、だんご剣を作ってみました!

ぷぷっ!!
笑っちゃうような出来ですが、shouは大喜びで
「ぜんぜんまいまい、おだんごだんだんだーん!
いっしょにだんごんけんうててみよーーー!!
(必笑だんご剣、受けてみよ)」と遊んでいます。
ちゃちな作りですが、毛糸巻くの結構大変でした~。
ひっしょう、という言葉はshouの中では
「いっしょに」に聞こえるようです。
そういえば、電車のおもちゃに録音されていた声、
「電車が来ます、ご注意ください」を聞いて
しきりに「ちょうだい」ポーズをしているなーと思ったら。
「でんしゃがきます、ごじゅーえん、きーしゃい(五十円ください)」だって!
うーん、そう言われてみれば聞こえないでもないか!?
by m-kusunoki
| 2008-09-27 23:37
| cooking*